鶴岡市朝日地域の福祉施設 豊かな自然に囲まれ、
ゆったりとした時の流れの中に、心豊かな日々を送ります。

グループホーム かたくり荘

平成16年2月に認知症対応型共同生活介護施設グループホーム「かたくり荘」が開設しました。
1ユニット9名の入居者様が日々ゆったりとした空間の中で「その人らしい生活」が出来るよう支援しています。平成19年6月には1日3名定員のデイサービスも開設しました。

認知症対応型共同生活介護(グループホーム)とは?

共同で生活しながら 日常生活の支援や介助を行うサービスです。

認知症の方に対するサービスです。
少人数(5~9人程度)の方と介護職員(スタッフ)で共同生活を営みながら症状の進行を緩やかにし、安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。
家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯などの作業を共同で行います。

サービスの内容

日常生活をともに送りながら、24時間体制で認知症の方をケアいたします。

食事

  • ご利用者さまとスタッフ共同での食事の準備・後片付け
  • 盛りつけ、配膳も支援

入浴・排泄・清掃

  • 入浴・排泄・居室の清掃・洗濯も支援

外出

  • 買い物や昼食、喫茶、野外活動、散歩などの外出
  • 保育園との交流、季節の行事

レクリエーションなど

  • 敷地内の農園・菜園で、野菜・花の栽培が可能
  • おやつ作り、団らん、歌、体操、趣味(折り紙・書道・編み物・絵画など)
  • 誕生日会・お花見・夏祭り・敬老会・クリスマスなどのイベント
  • パズルや色塗り

面会・外出・外泊

  • 制限はありますが、希望に応じて対応しています。

重要事項説明書